リハビリの中核をなすものであり、外科手術後の機能回復の促進に使用しています。水中の運動は浮力を生じるため関節への負担が少ないまま筋肉量の増加が期待できます。
非常にご好評をいただいている部門です。目や皮膚、耳の病気を看護士、トリマーが見つけて、すぐその場で獣医師が治療を行えることが、皆様から気に入っていただいている理由かと思います。
トリミングでご希望の方には、マイクロバブルバスを使用しております。マイクロバブルとは、非常に微細な気泡のことで、通常の気泡とは異なり毛穴の奥まで入り込んで汚れを洗い出してくれるので、シャンプー後の洗い上がりがフワフワで、触わり心地がとても気持ちがいいです。ワンちゃん自身もとても気持ちが良さそうです。
病院2階には、窓が大きくて明るく、ステンレス製でお部屋の清潔な、ワンちゃんをお預かりできるスペースがあります。朝晩のご飯や散歩はもちろん、ご希望によってお預かり中にペットの健康チェックやトリミングを承っております。(トリミングは予約状況によってはお断りさせていただく場合もございます。)
大型犬をお預かりする際に気になるのが、部屋の大きさですが、飼い主様にご安心していただけるよう、広いスペースの大型犬用のお部屋をご用意しております。
病院内の各所にカメラが設置されており、受付でその映像が見られるようになっています。ホテル室や入院室の動物に異常が起きてないか、手術が順調に進んでいるかなど、受付の者がチェックしています。また、入院させている動物の飼い主様が、直接会うとあとで寂しがるからと、ここから自分のワンちゃん猫ちゃんを見たりしています。
ホテルや入院でお預かりをしておりますワンちゃんは、病院内のドッグランや病院敷地内の芝生で朝、晩とお散歩をさせていただいております。病院外に出て行くこともいらず、安心してお散歩させる事ができます。